. .

生活のことを、少し(修正版)

【初稿 2014年11月26日 22:05】
ここに来るまで、留学体験者のいろんなブログなんかを読んで、
あれこれ参考にしたのだけれど。
私自身が今の時点で感じたことを書いておく。

・サーモマグを持ってくれば良かった!
どこかの誰かが、「持ってこなければ良かったもの」に水筒を挙げていて、確かに、と思ったので置いてきたのだけれど。
(その人は、金属探知機にひっかかって、説明するのが大変だった。と書いていたけれど、飛行機ではスーツケースに入れて預けちゃえば良いんだよね。)
これは持ってくれば良かった。あくまで私個人の感想だけれど。
ホストファミリーの家に居る間はなんの不便もないのだけれど、
私が通っている学校は結構寒い。
飲み物は学校で凄く安く買えるけど、量は多くないし、冷めちゃうし。
ホストファミリーの家から持って行ければそっちのほうが絶対良い。
それに、学校でお湯が使えるので(これは学校によるのかな?)
粉末のスープとか買えば、お昼に食べられる。
とにかく、物価が高いので節約しないと!なのだ。

・室内履き
留学経験者(しかもロンドン)のお友達があらかじめ教えてくれたので、用意していた。
というか、海外旅行の時は、携帯用のスリッパを必ず持って行くのだけれど。
それとは別に、もうちょっとちゃんとしたもの。
しかし!サイズが合わなかったの…。泣ける。
ネットの通販サイトで買って、こっちに来るまで試着もしなかったのがいけないんだけど…
1サイズしかなくて。まさかそれが小さすぎるなんて!!
捨てて帰るのは勿体ないので、これは帰国して誰かにあげようと思う。
ルームメイトLに試してもらったらぴったりだったので、あげた。
image

・洗濯ネット
これもいろんな人が書いているのであえて私が言うことではないと思うけれど、自分のためのおぼえがき。
洗濯はホストファミリーがしてくれたりするらしい。
私はまだ一度もやってないけれど、ここの家は多分、自分でやらせてもらえるっぽい。土曜にまとめてやりましょ、と昨日言われた。
→土曜日の朝、洗濯カゴを持って「お願いします」と渡す感じだった。
日本の洗濯機と違って、というか、日本の洗濯機にもあるけれど、
洗濯から乾燥まで一気に仕上げるタイプ。→と思っていたら、部屋に5段くらいのラックが置かれて、
そこに干されていた。
部屋が暖かいので、薄いものなら半日あれば充分乾いた。

下着ももちろん洗濯機にポイッとするので、洗濯ネットがあると便利。
私の場合は、洗濯カゴ(布でできてて軽い)に洗濯物を溜めてる感じ。
image
この洗濯カゴ(ピンクのやつ)は初日にお部屋に用意されていて、洗濯物はそこに入れてね、と言われている。
そんなに着替えを持ってきていないし、頻繁に着替えていないし(下着は勿論毎日替えているけど)、
まだ全然溜まっていない。
一度、土曜日に出し損ねて月曜日に延期されたことがあったので、下着は8日分くらいあった方が安心、ということを学習した。

・インターネット
学校やホストマザーの家は勿論Wi-Fiが使えるので、全然問題無いんだけど、
街に出たときに使えないのは、方向音痴の私には死活問題。
スタバとかに行くと、Wi-Fiが使えるみたいだけど、カフェに入らないと使えないし。
私がいつも旅行の時に使うのは、モバイルルーター。
旦那サンがだいぶ前に使ってて、今はもう使ってないというので、
それを借りて持ってきてる。
image
他の国のことはあまりわからないけれど、
少なくとも、アメリカ、スウェーデン、フィンランドと比べると、
ロンドンでインターネットを使いたい場合は簡単で、
このモバイルルーターに、現地で買ったSimカードを挿せばすぐに使える。
image
こういうの。CDケースくらいの大きさ。
3GBまでか3ヶ月までか、どちらかに達するまで使える。

で、更に言うと、他の会社(vodafoneとか?)は分からないけれど、
この、「Three」という会社のは、
特に設定も要らない。らしい。旦那サン曰く。
実際、買って、モバイルルーターに挿して、iPhoneで選択して、ルーターのパスワードを入れればすぐに使える。
注意すべきは、「機内モード」にしておくことと、「iCloud」をオフにしておくこと。
「機内モード」にしておかないと現地の回線に繋がってしまいかねないし、「iCloud」をオンにしてると、
撮った写真とかがどんどん転送されてしまって、あっという間に容量が3GBに達してしまうので。

よく見ないといけないのが、下に小さく書いてある文字。
(ショップで買う時も、普通に注文すると、Simフリー携帯用のを渡される。)
私が最初に空港で買ったやつは、
image
「For use in any unlocked 3G or 4G phone」と書いてあって、
モバイルルーター用ではなかった。(こちらは、クレジットカードより一回り大きいくらい)
ヒースロー空港に自販機があってそこで買えるし、
今回、ヒースロー空港のインフォメーションに行ったら「Simカードあります」みたいな看板が出てたので、
もしかして、データ用のもそこにあったのかも…?

どちらも20ポンドくらいだったと思う。今のポンドで日本円換算すると4,000円くらいだけど、
まあ、ポンド←→円次第だし、
空港で借りるタイプのモバイルルーターだと一週間で1万円くらいするので、
やっぱりこの方法が一番安いと思う。

他にもっと楽に安く使える方法があれば、逆にぜひ教えてほしい。

・お金のこと
これは今回の私の場合、だけれども、
新生銀行に口座を持っているので、そこで海外のATMで引き落とせる手続きをあらかじめしておいて、
そこにいくらか入金しておいた。今のところまだおろしていない。
(手数料は現地通貨換算で4%分らしい。現地銀行の手数料がかかる場合もあるとか。)
→一度だけおろした。現地通貨で難なくおろせた。私がおろしたのはHSBCのATM。
1ヶ月滞在だけど、そこは「旅行」とは考えず、普通に生活する気持ちで、
その分の現金だけ両替した。(物価が高い分はもちろん加味して。)
あとは基本はクレジットカード払い。
サンドイッチや飲み物を買うような小さなお店では、現金で払っているけれど、
そういうお店でもクレジットカードは使えるはず。
小銭が必要なシーンが必ずあるので、そういう時のためにも、小さなものは現金で買うようにしている。
クレジットカードも、1ヶ月の間に一度は引き落としがあるので、
日本の銀行口座にはあらかじめ多めに残しておいた。
最悪、それでも足りなそうな時の為に、
その銀行カードは旦那サンに預けておいた。(いざとなったら入金してもらえるように。…ということを旦那サンに伝えていなかったことを今思い出した!)

現地で口座を開設したい場合は、学校からの書類が必要だよ、ということと、
開設する銀行はHSBCがお勧め、と学校でもらった案内に書いてあった。
1ヶ月なので、今回は必要ないと思っている。

遊びに来ているわけではなく、あくまで勉強が目的なので、
少なくとも学校に行っている間は、基本「節約」で。
その辺のやりくりも、楽しいので。

全てが終わったら、二日間だけ自由時間があるので、その時は「旅行」を楽しむつもり。

2 Responses to 生活のことを、少し(修正版)

  1. tsukikon says:

    こういう備忘録的なことを書き残しておくと後々役に立ちますよね。
    室内履きかわいい!私の足は小さいので(22.5)是非激安で譲ってください♪
    サーモマグは、ロンドンで買ってしまえばいい〜。
    あと、いまさらですが、Threeって、スウェーデンにもありました…。
    よく見かけます、あの3のロゴ。
    スウェーデンでもwifiのSIMカードが売ってるかどうか、今度確認してみます!

    • aki says:

      tsukikoさん>
      そうなんです。後で絶対、「あれ、どうしたっけ?」て気になるし、
      そういう些細なことほど忘れてたりするので。
      室内履き…ゴメンナサイ!ルームメイトにあげてしまいました!サイズ、ぴったりだったので。
      サーモマグ、凄くサイズが大きいんですよ。それで躊躇して未だに買ってません。それ、持って帰るのも捨てて帰るのも微妙だし、とか思ってしまって。
      Three、スウェーデンにもあるのですね!?
      Simカードは割とどこでも入手できるのですが、一旦Eメールを受け取って設定確認、みたいな手続きがあったりして、
      いやいや、そのメールが受け取れないから困ってるのよ?という感じなのです。でも今はロンドンでもかなりあちこちWi-Fiが使えるようになってるので、事情が変わってるかもしれないですね。
      そしてこのとき書いたものも若干事情が変わってるので、折を見て加筆修正しないとです…。

aki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です