. .

東京都美術館「キュッパのびじゅつかん」

東京都美術館にて開催中の「キュッパのびじゅつかん」に行って来た。
image

一週間以上続いた雨がようやく上がった昨日に比べると、ちょっとどんよりで、湿度も高かったけれど、
日なたにいても暑くなくて、ちょうど良い気温だったので、
上野の森PARK SIDE CAFEのテラス席でランチ。
蚊がうろうろしていたのはちょっとした誤算だったけど、気持ち良かった。

上野という場所自体、何年ぶり?もしかして10何年ぶり?という感じで、新鮮だった。
上野動物園も未だに行ったことないし。だからパンダも見たことない。
東京都美術館は、同時にいくつも色んな展示をしていて、凄く広い印象。

「キュッパのびじゅつかん」ていうタイトルの、キュッパ(KUBBE)とは、ノルウェーの絵本作家オーシル・カンスタ・ヨンセン氏の絵本に出てくる主人公(丸太の男の子!)の名前。
今回お誘いしたお友達は知ってたみたい!さすが。
丸太のキュッパをはじめ、登場人物が森のひとたちなのが、本当に興味深い。
日本人にこの発想はないよなあ、と感心してしまう。

キュッパは、森でいろんなものを集めて来るのが大好きで。物語も今回の展示もそこから始まる。
キノコのコレクション、タイルや石、貝殻や葉っぱや繭や民芸品など。
いろんなものがたくさん集められて、綺麗に並べられていた。
中でも、日本の土のコレクションは圧巻だった。小さな瓶にぎっしり詰められていて、グラデーションに並んでいて素晴らしく美しいの!(→ここここで見られるらしい!)
家に飾っておきたい。
写真撮れば良かった…!確か撮影禁止エリアではなかったはず。
小さい頃に良く行った地元の海岸の砂などもあった。
同じ県の砂でも赤っぽかったりグレーっぽかったりして、びっくり。

途中の展示室で、キュッパのように、いろいろ集めて、並べて、分類してみよう、というコーナーがあった。
日比野克彦氏の企画らしい。
最初はお友達の娘ちゃんのみ参加してたんだけど、見てたらやりたくなって、大人たちも参加。
imageimage
こんな感じで、いろんなものがランダムに雑多に並べてあって、
気になる物を見付けたら、それを自分の箱(ワークショップ用の木箱が置いてある)にどんどん入れて行くのだ。
最後に、作業台で、綺麗に並べて、ラベルを付けて、日比野克彦氏がこの展覧会用に作ったという「bigdatana」に並べて完了。
ガラスを集めたいなあ、とか、カラーチャートのカードを集めたいなあ、とか色々思いついたんだけど、
なんとなく目に付いた、花びらの箸置き?(陶器でできてた)をきっかけに、
花や花柄、花モチーフのものを集めて並べてみた。
image

それを既に色んな人が作った展示の隣に並べてみた。
image

お友達が作ったものも興味深い!
image

bigdatanaは整理券を貰うと棚の内部に入れるツアーに参加できて、
その中には、日比野克彦氏のワークショップに参加した人たちの作品や、
キュッパの作者オーシル・カンスタ・ヨンセン氏の作った箱などが展示してあった。
彼女の箱は、キュッパを想像させる茶色のものを集めたものや、ググラン(絵本の登場人物で、モミの木の男の子)のような緑を集めたもので、やっぱり素敵な感じだった。
色別に作られた箱や、目的別(計るもの、とか。)、材料別とか、なんだか、綺麗に並べてあると実に気持ち良い!
特に私は、色別になってたり、グラデになってたり、そういう色がすっきりしているものが、昔から本当に好きだ。

上の階には、海底から拾われたものたちや、
image

イギリスのアーティストによる陶磁器のコレクション「忘れられたものたちの棲み家」という展示があって、これもまた、綺麗に並んでて実に気持ち良い。
image

そしてなんと、期間中、鑑賞者の「一番いらない器」がどんどん追加されていく、というのが興味深い。
こういう参加型の展覧会って面白くていいね。

美術館内のカフェでお茶した。
image

キュッパの顔が描かれたココアとかもあって可愛かった。さっぱりしたものが飲みたかったので、注文はしなかったけど。
ミュージアムショップには、ココアが入れられていたキュッパの絵が描かれたカップアンドソーサーや、マグカップもあって可愛かったんだけど、
ノリタケ製でお値段は可愛くなかったので辞めておいた。
あぶないあぶない。またマグカップを買ってしまうところだった。
しかし、イラストが本当に可愛い。独特な世界観が凄く素敵だと思う。
ノルウェーにも俄然興味が湧いてきた。

お茶してる間についに大雨が降り出し、駅までの間にびしょびしょになってしまった。
なんだか梅雨みたい。

上野公園界隈、ランチしたお店もそうだけど、大きなスタバがあったり、
旧東京音楽学校奏楽堂とか、昔観に行ったことがある国際子ども図書館法隆寺宝物館とかあって雰囲気が良いんだよね。
(国際子ども図書館以外は二つともお休み中だけど。)
またゆっくり来てみたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です