北欧旅行計画その5・二国間の移動
ストックホルムからヘルシンキへの移動手段を、飛行機にするかどうするか、というのを考えていて。
というのも、国から国への移動の日、というのが、結構落ち着かない。
飛行機に乗っている時間は1時間程度でも、
手続きの時間を考えると、余分に1~2時間はみておかないといけない。
特に、初めての空港、初めての国から初めての国への移動となると、色々不安。
そうすると移動の日がなかなか勿体ない。
で、以前、友人がフィンランド旅行した際、フェリーでエストニア日帰りしたよ、と言っていたのを思い出し、
船で移動、てのもあり?と検索して、
「タリンクシリヤライン」というものに行き着いた。
バルト海クルーズ。素敵な響き!
ストックホルムを夕方に出て、ヘルシンキには翌朝着くみたい。
いろいろなクラス、タイプの部屋があるけれど、ひとまずは二人部屋、海側を選択。
いろんなサイト(地球の歩き方の質問投稿ページとか)を参考に、
夕食ビュッフェと朝食も予約しておいた。
-----
タリンクシリヤライン デラックスクラス 夕食・朝食付き:450ユーロ(1ユーロ約140円で換算 約63,000円)
公式サイトで予約